皆さま、お変わりはありませんか??
梅の花も咲き始め春の訪れを感じる今日この頃です。
春の展示会のお知らせです
アマゾン シピボ族の泥染め展(DMより)
南米ペルー・アマゾンの先住民・シピポ族に古くから伝わる泥染めの仕事をご紹介いたします。
樹皮を煮出した染液とアマゾンの奥地で採取した泥の鉄分によってフリーハンドで染められた幾何学模様が黒く染まるのが特徴です。
タペストリー、ランチョンマット、コースター、バッグ類ほか、木彫りの動物や素焼きの品も並びます。
協力;馬場 綾(アマゾン屋) 馬場さんは会期中在廊いたします。
11:00-19:00 水曜日定休
べにや民芸店
アマゾン屋ホームページ
場所
京王井の頭線[駒場東大前駅]
西口または東口より徒歩3分
日本民藝館より徒歩10分
〒153-0041
目黒区駒場1-33-8 コードンブリューlo 2F
----------------------------------
DMハガキご希望の方はこのメールにご返信いただければすぐに郵送させて頂きます。
参加のご予定ではなくても構いません、枚数が必要な場合もお知らせください。
日本民藝館 目黒区駒場4-3-33
素晴らしい工芸と出会える場所、日本民藝館と合わせて訪問してみてください。
(一般1500円)(10:00−17:00)
私ごとですが、4月に引っ越すことになりました。
片付ける時期と重なってしまいました。どうなることやら。
気分が落ち着かない状況ですが、皆さんに楽しんで頂けるように頑張って準備しています。